(注意)最初にこのページでショッピングの方法を理解してください。 |
おこしやす、お茶屋どす。「よくある質問」 |
はじめてこられたあなた、やっと、ここを見つけていただいたようですね。
はじめての人はぶぶ会員登録をされることをおすすめします。
セキュアサーバー(SSL)で安全な買物ができます。
|
特典 |
- プレゼントなどの新着情報を、メールマガジンの「OCHAYA NEWS」でお届いたします。
- プレゼント応募の時にパスワード、メールアドレス、お名前以外の入力を省略できます。
- ショッピングの時に、パスワード、メールアドレス、お名前以外の入力を省略できます。
|
会員登録の方法 |
- オンラインにて会員情報を登録します。
- クレジットカードにてショッピングをされるときは、セキュアモード(https:)でご利用下さい。フリーダイヤルFAXでも登録できます。
|
ショッピングの支払方法 |
ぶぶクラブ会員はパスワード、メールアドレス、お名前以外の入力を省略できます。
- セブンイレブン
お近くのセブンイレブンにて24時間お支払いできます。
払込票はインターネットからアクセスして印刷できます。
印刷しなくても、払込票番号だけでもお支払いできます。
- 銀行振込(先払い)
振込確認後に商品を発送させていただきます。
UFJ銀行(旧:三和銀行)
京都支店 店番431 普通5368161 田中武次
振込み手数料 105円(3万円未満)315円(3万円以上)
- UFJ銀行(旧:三和銀行) からの振込み手数料は小社が負担します。
振込手数料を差引いた金額を振込んで下さい。
- 他行からの振込みはお客様負担でお願いいたします。
- 代金引換
商品受取り時に、宅配業者にお支払下さい。
- E-MYCASH
NECのBIGLOBE決済
- C-CHECK
コンビニで支払いできる決済
- クレジットカード
セキュアモード(https:)でご利用下さい。
FAX「通話料無料のフリーダイヤル」による、事前登録もできます。
MASTER,VISA(1回払い)
- Webmoney
コンビニで購入できるプリペイドカードです。
- 郵便振替(先払い)
郵便振替確認後に商品を発送させていただきます。
郵便振替 01070−8−26339 株式会社京都矢野園
郵便局から振替通知が小社に届くのに1週間以上必要です。
お急ぎの時は銀行の電信をおすすめいたします。
- 赤い振替用紙
振替手数料は加入者が負担しております。
郵便局で振替をされるときに加入者負担と伝えると手数料は不要です。
- 青い振替用紙
振替手数料を差引いた料金をお支払下さい。
- 注意
UFJ銀行(旧:三和銀行)
のテレホンバンキングとインターネットバンキングは個人口座しか利用できません。
そのため、口座名義は株式会社京都矢野園の代表取締役の名前で開設しております。
- UFJ銀行(旧:三和銀行)
のテレホンバンキング・インターネットバンキングの特徴
24時間振込が利用できます。
テレホンバンキングはフリーダイヤルで通話料無料です。
注文の手順(注文の手順が流れとしてわかります。) |
消費税 |
消費税は外税にて計算させていただいております。お預りした消費税は、税金として国に納税させていただきます。 |
配送 |
- 配送可能地域は、離島を除く全国です。海外にもお届けすることができます。
- お届の目安は5営業日です。混雑時は状況により、1週間必要とするときもあります。
- ご希望の期日に商品をお届いたします。土、日、祝でも特別料金なしにお届いたします。ただし、期日指定は5営業日以上の余裕が必要です。宅配業者の都合により、指定できない地域もございます。
- お客様指定の到着日はあくまで、目安で、それ以前に届くように出荷しております。不在票が入ったときは宅配業社と再配達の調整をお願いいたします。
- ご希望により、宅配伝票番号をメールいたします。インターネットにて、ご自分の荷物がどこにあるかを確認することができます。宅配伝票番号は出荷直前に決定いたします。ほとんどの場合、宅配伝票番号がメールで届いたころには、荷物もお手元に届いております。(海外の場合は、この荷物確認はできません。)
- 西濃運輸は、日本で最初にインターネットによる荷物確認ができるようになりました。
小社も1997年11月から運用しております。荷物の確認は以下のURLでできます。
http://track.seino.co.jp/cgi-bin/gnpquery.pgm
- 福山通運の荷物の確認もご利用ください。
|
返品 |
お客様のご都合による返品は受付けておりません。製品は厳重な品質管理のもとに製造されています。万一、不都合な点がございましたら、製造会社にお問い合せ下さい。 「社団法人 日本通信販売協会の通信販売取引条件の表示に関するマニュアル」によりますと、返品条件を表示するように記述しています。返品を受けるか、受けないか、受ける場合はその条件を表示します。ここでも、その表示にしたがい、上記に返品条件を記述しています。 |